2020年12月29日火曜日

【オンラインワークショップ】「みんなで考える『精神障害にも対応した地域包括ケアシステム』」のお知らせ

朝日新聞厚生文化事業団より、オンラインワークショップみんなで考える『精神障害にも対応した地域包括ケアシステム』」のお知らせがありましたので、会員の皆様にご案内致します。


みんなで考える『精神障害にも対応した地域包括ケアシステム』

【日時】
2021年2月13日(土)15:00~17:00

【方法】
オンライン開催
※オンラインシステム「ZOOM」を使用して開催します。

【プログラム・講師】
下記資料参照

【定員】
100人(先着順・定員になり次第締め切り)※事前の申し込みが必要です。

【参加費】
無料

【申込み】
朝日新聞厚生文化事業団のホームページからお申込み下さい。
<締切>2021年2月9日(火) ※定員になり次第締切
※参加されるすべての方は、それぞれお申し込みをお願いいたします。
※原則1申し込みにつき、パソコン等1台の使用、個人での視聴をお願い致します。

【主催】
朝日新聞厚生文化事業団


※その他、詳細につきましては下記資料にてご確認下さい。






2020年12月28日月曜日

【オンライン研修】「非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための実践者研修会」

独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園より、「非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための実践者研修会」のお知らせがありましたので、会員の皆様にご案内致します。


<非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための実践者研修会>

「基調講演」 福祉と医療の連携 ー精神科医療とのつながり方ー(仮)
 東京医科大学 精神医学分野  准教授 桝屋二郎 氏
 ▶ 開催方式:オンデマンド配信
 ▶ 配信期間:令和3年1月20日(水)~ 令和3年2月3日(水)

「鼎 談」
 東京医科大学 精神医学分野  准教授 桝屋 二郎 氏
 立命館大学 法学部      教授 森久 智江 氏
 山口県立大学 社会福祉学部  教授 水藤 昌彦 氏
 ▶ 開催方式:ライブ配信
 ▶ 配信期間:令和3年2月4日(木)15:00~17:00

【参加費】
 3,000円

【定 員】
 50名(先着順) 申込締切:令和3年1月20日(水)

【申込方法】
 国立のぞみの園ホームページ https://www.nozomi.go.jp/
 「養成・研修」→「研修のご案内」→申し込みフォームよりお申し込みください
 申し込み受付最終画面にて、受付番号と合わせて払込口座をご案内します。
 画面にて、参加費の払込口座をご確認ください。
 ※払込期間:令和3年1月25日(月)まで

【申込後の流れ】
 参加費のお振込みが確認できましたら、メールにて視聴ページURL等のご案内をお送りします。
 ※視聴ページURL送付後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。

【お申込み・お問い合わせ先】
 独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
 研修養成課 木村・長井
 TEL:027-320-1357


※その他、研修の詳細は下記資料にてご確認下さい。




2020年12月17日木曜日

【他県研修・オンライン】「第15回滋賀認知行動療法研修会」のお知らせ

 一般社団法人 CBTを学ぶ会より、1/9(土)~10(日)に滋賀県にて開催予定の「第15回滋賀認知行動療法研修会~児童思春期の摂食障害 基礎から臨床まで~」のお知らせがありましたので、ご案内致します。


第15回滋賀認知行動療法研修会~児童思春期の摂食障害 基礎から臨床まで~

【日程】
①[会場参加]2021年1月9日(土) ~ 10(日) 10:00~16:30(受付9:30~)
②[録画視聴]2021年1月30日(土)10:00 ~ 3月31日(水)20:00

【会場】
ピアザ淡海 207会議室
(滋賀県大津市におの浜1丁目1-20)

【内容】
※添付資料参照

【参加費】
1日参加-15,000円
両日参加-28,000円
(※各種割引あり 詳細はHP)

【定員】
会場 40名
録画視聴 1,000名
(※新型コロナウイルスの状況に応じて、オンラインへの変更有)

【主催】
一般社団法人 CBTを学ぶ会

【問い合わせ】
研修会事務局 study@cbtcenter.jp

【詳細・申込み】


※その他、研修の詳細につきましては添付資料をご確認下さい。




2020年12月15日火曜日

【オンライン研修】1/29(金)~31(日)「コミュニティにねざしたふくし人材を養成する研修」のお知らせ

 一般社団法人 日本ソーシャルワーク教育学校連盟事務局より、1/29(金)~31(日)にてオンラインで開催予定の「コミュニティにねざしたふくし人材を養成する研修」のお知らせがありましたので、ご案内させていただきます。


コミュニティにねざしたふくし人材を養成する研修

【プログラム】
①「ふくし」の魅力にせまる!(講義)
②現役スタッフさんいらっしゃい!~福祉に携わる皆さんの座談会~
 <テーマ>
 福祉の仕事の悩みとやりがい/福祉の仕事で「連携をすること」とは?/
 いま、災害が起きたら、私たちはどうするか?…など
③スタジオトーク~福祉の先達から送るエール~
※①~③を動画番組のように編集した3時間の「観る・聴く」研修(教材)として配信します
※プログラムのタイトル及び内容は一部変更する場合があります

【実施方法】
Zoomウェビナーによる日時指定配信
※インターネット接続が可能なPC、タブレット端末、スマートフォン等が必要です
※接続料はご負担ください

【配信日・定員】
2021年
・1月29日(金)16:00~19:00 定員800名(先着順)
・1月30日(土)10:00~13:00 定員800名(先着順)
・1月31日(日)10:00~13:00 定員800名(先着順)
※合計3回配信。いずれの配信日も内容は同じです。

【受講対象者】
福祉・介護・保育など福祉の仕事に携わっている方、福祉事業の経営者、学生、ボランティア活動に関わっておられる方、福祉に関心のある方
※初任者向けの内容ですが、経験年数や職務経験の有無に関わらずどなたでも受講していただけます
※福祉関係の資格の有無は問いません

【参加条件・参加費】
事前のお申し込みが必要です。
参加条件:以下全てにご協力いただける方
①受講後、オンラインにて本研修の内容に関するアンケート調査への回答
②電子メールアドレスの登録(今後ソ教連より研修情報を配信予定です)
※お申込をもちまして、以上へのご協力に同意頂いたものとします。
参加費:無料

【申込方法・締め切り】
下記資料のQRコードよりオンラインでお申込ください。
申込〆切:2021年1月25日(月)23:59 まで

【お問合せ先】
一般社団法人 日本ソーシャルワーク教育学校連盟事務局


※その他、研修の詳細につきましては、下記資料をご確認ください






2020年10月31日土曜日

12/4(金)「令和2年度 福井県精神保健福祉従事者研修会(現任)」のお知らせ

 福井県健康福祉部障がい福祉課・福井県総合福祉相談所より、「令和2年度 福井県精神保健福祉従事者研修(現任)」のご案内がありましたのでお知らせ致します。

今年は12月4日(金)の開催です。会員の皆様に多数ご参加いただければと思います。
申込み締め切りは 令和2年11月11日(水)17:00まで となります。
 

<令和2年度 福井県精神保健福祉従事者研修会(現任)~精神障がい者をみんなで支えていくために~>

[日程] 令和2年12月4日(金)
[時間] 9:30~16:30  
[会場] 福井県自治会館 多目的ホール
     (福井市西開発4-202-1)
[定員] 80名(相談支援専門員40名、精神保健福祉業務に従事する職員40名を想定)
     ※定員を超えた場合は受講をお断りすることがありますのでご了承ください
[参加費] 無  料
[締切] 令和2年11月11日(水)17:00まで
[お問い合わせ] 
 福井県総合福祉相談所 (担当:粟津、小林)
 TEL 0776-24-5135   
 
詳細・申込みは総合福祉相談所HPでご確認下さい
 
皆様のご参加お待ちしています。

※その他、研修日程および会場、参加申し込みの詳細につきましては、下記資料をご確認下さい。







2020年10月20日火曜日

【オンライン講座】「令和2年度 成年後見講座 受講者募集」のお知らせ

 福井県社会福祉協議会より、令和2年11月20日(金)~12月3日(木)の間にオンライン(YouTube)にて公開予定の「令和2年度 成年後見講座 受講者募集」のお知らせがありましたので、皆様にご案内させていただきます。


<令和2年度 成年後見講座>

【日程】
令和2年11月20日(金)~12月3日(木
※この期間中、YouTube上で講座動画を受講申込者のみに限定公開します。

【対象】
・成年後見制度に関心のある方
・成年後見制度に関わる関係機関・団体の役職員

【プログラム】
[講師]法律関係専門職・福祉関係専門職等
(1)成年後見制度の概要(60分)
(2)成年後見制度の最新動向・権利擁護の諸制度(90分)
(3)成年後見活動の実際(90分)

【受講料】
 無料

【受講方法】
・受講希望者は、下記QRコードから申し込むか、「受講申込書」に必要事項を記入し、メールまたはFAXしてください。
・申込者には、本会から講座資料等をお送りするとともに、講座視聴のためのURLをメールでお送りします。
・資料は11月10日頃から随時送付しますが、配信期間が始まっても届かない場合は、事務局までお問い合わせ下さい。

【その他】
・講座視聴に必要なPC機器、インターネット環境、通信費用については、受講者において準備・負担をお願いいたします。
・講座動画の録画・録音、二次使用および受講申込者以外への動画配信URLの共有は行わないでください。
・本事業において本会が取得した個人情報は適正に利用し、本事業以外には利用しません。

【申し込み締切】
令和2年11月19日(木)

【申し込み・お問合わせ先】
社会福祉法人 福井県社会福祉協議会 地域福祉課
(〒910-8516 福井県福井市光陽2丁目3-22)
[TEL]0776-24-4987
[FAX]0776-24-0041


※その他、講座の詳細、申し込みにつきましては、下記資料にてご確認ください。



【求人情報】福井県会計年度任用職員(メンタルケア相談員・パートタイム)募集のお知らせ

 福井県教育庁教職員課より、会計年度任用職員(メンタルケア相談員・パートタイム)の募集のお知らせがありましたのでご案内致します。



【任用期間】

令和2年12月1日~令和3年3月31日まで

(※所属での面接及び勤務成績に基づき連続2回まで更新の場合あ


【業務内容】

メンタルケア相談員

・長期病休、休職者等の療養および職場復帰の支援

・長期病休、休職者、その家族、所属長等からの相談対応

・主治医等関係者や諸機関との連絡調整

・復帰支援プログラム作成への助言

・ストレスチェック

・その他メンタルヘルス相談 など


【採用予定人数】

1名


【勤務場所】

教育総合研究所

(福井県坂井市春江町江留上緑8-1)


【採用予定日】

令和2年12月1日(火)


試験の日時および会場

(1)試験日時  令和2年11月6日(金)

(2)試験会場  福井県庁 会議室(福井市大手3丁目17-1)

※時間、場所の詳細は個別にお知らせします。


受験手続

(1)申込方法  「福井県会計年度任用職員(パートタイム:メンタルケア相談員)

        採用試験申込書」に必要事項を記入の上、職務経歴書、資格を

        証明する書類と合わせて提出(持参または郵送)してください。


(2)受験申込先  〒910-8580 福井市大手3丁目17-1 

         福井県教育庁 教職員課メンタルケア相談員募集担当

        (福井県庁11階)


(3)受付期間  令和2年10月14日(水)~ 令和2年10月30日(金)〈必着〉

       ※受付事務は、午前8時30分から午後5時15分まで

        (ただし、土、日、祝日は除く。)


(4)注意事項  ・郵便により申し込む場合は、必ず書留郵便により行うものとし、10月30日(金)までに到着したものに限り受け付けます。

       ・受験票は発行しません。



【お問い合わせ】

******************
福井県教職員課 上田真子

<TEL> 0776-20-0562

<FAX> 0776-20-0670

******************


※その他、募集内容・勤務条件・申し込みの詳細につきましては、メールの下記資料をご確認ください。









2020年10月13日火曜日

【オンライン研修】知的障害のある犯罪行為者への支援を学ぶ研修会(基礎研修)2020 のお知らせ

 独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみのより、「知的障害のある犯罪行為者への支援を学ぶ研修会(基礎研修)2020」のお知らせがありましたので、皆様にご案内させていただきます。


※オンラインによる研修です。
※研修内容の詳細、お申込み方法等につきましては、下記資料をご確認下さい。





2020年10月8日木曜日

【オンライン研修】第20回 日本認知療法・認知行動療法学会のお知らせ

 大阪府の株式会社インターグループより、11月21日(土)~23日(月・祝)にオンライン(ZOOM)にて開催予定の「第20回 日本認知療法・認知行動療法学会」のお知らせがありましたので、皆様にご案内させていただきます。



(以下、案内文です)
************************************************************************

第20回日本認知療法・認知行動療法学会開催のお知らせ

 日本認知療法・認知行動療法学会(JACT)は,認知療法・認知行動療法をともに学び,実践していくことを目的に設立された学術的な集まりで,医師,心理職,看護師,精神保健福祉士,作業療法士,教師を初めとする多くの方々に参加していただいています。今年は、JACTの発足後20年目羽ばたきの転換期です。本会で皆様と集まり、気づき、今後の日本認知療法・認知行動療法のさらなる普及と発展に繋げていきたく思っております。
 今年はオンラインでの開催となります。初心者の方も大歓迎です。大変な時期ですが、奮ってご参加の程、よろしくお願い申し上げます。

大会テーマ:「きづく!あつまる!つながる!20歳(はたち)のJACT」

内容:発足20年にあたって、教育講演16、シンポジウム18、ケーススタディ、座談会、ワークショップなど様々な企画を準備しています。詳細はHPでご確認ください。

日時:2020年11月21日(土)~23日(月・祝)

場所:オンライン[Zoom]

参加費:日本認知療法・認知行動療法学会 会員8000円、非会員9000円
    学生・学校教員2000円

参加登録方法:大会HP http://jact2020.umin.jp/registration.html より

申し込み期日:10月16日(金)まで
※申込者の事情でキャンセルされました場合には、参加費の返金ができませんのでご了承ください。

 問い合わせ先:第20回日本認知療法・認知行動療法学会運営事務局株式会社インターグループ内
〒531-0072 大阪市北区豊崎3-20-1 インターグループビル
TEL:06-6372-9345 FAX:06-6376-2362

************************************************************************

※学会の詳細・申し込みにつきましては、下記資料にてご確認下さい。





2020年10月1日木曜日

【求人情報】福井県会計年度任用職員(精神科救急相談員・パートタイム)募集のお知らせ

 福井県総合福祉相談所より、会計年度任用職員(精神科救急相談員・パートタイム)の募集のお知らせがありましたのでご案内致します。



【任用期間】

令和2年10月~令和3年3月31日まで

(※所属での面接及び勤務成績に基づき連続2回まで更新の場合あ


【業務内容】

精神科救急相談員

(精神疾患を有する方やその家族からの緊急的な精神医療相談への電話対応、相談内容に応じて医療機関等への連絡調整、警察署からの通報への電話対応など)


【採用予定人数】

1名


【勤務場所】

福井県総合福祉相談所

(福井市光陽2丁目3-36)


【受付期間】

令和2年9月4日(金)~ 受付中


【試験日時】

随時



【お問い合わせ】

******************
    福井県総合福祉相談所
     障がい者支援課 精神G 小林・坪田
    TEL:(0776)24-5135(直通)
     FAX:(0776)24-8834
   ******************



※その他、募集内容・勤務条件・申し込みの詳細につきましては、メールの下記資料をご確認ください。




[募集要項]







[採用試験申込書]





2020年9月28日月曜日

10/11(日)「社会福祉研究セミナー2020」のお知らせ(福井県立大学より)

福井県立大学より、「社会福祉研究セミナー2020」のお知らせがありましたのので、皆様にご案内させていただきます。


□□□□□□□□□□□□□□□以下、福井県立大学より□□□□□□□□□□□□□□
関係者各位

平素よりお世話になっております。
社会福祉研究セミナーを今年度も開催いたします。
今年度は東京大学の熊谷晋一郎先生をお招きして、社会福祉において基本的な概念の1つであるエンパワメントについて、自立や依存といった視点から考える時間にできればと思います。
また現在の新型コロナウィルスの状況を鑑みて、今年度はオンラインで開催いたします。

日時:2020年10月11日(日)14時~16時
方法:Zoom
講演:熊谷晉一郎氏(東京大学先端科学技術研究センター 准教授)
「社会福祉におけるエンパワメント -自立・依存と語りの力-」

※16時~17時に第2部として本学大学院社会福祉専攻を紹介する企画を行いま
す。そちらもぜひ、ご参加ください。

申し込み方法:以下の申し込みフォームに氏名、資料等の送付アドレス等を入力ください。
資料等は前日にお送りします。
10月9日(金)までにお申し込みください。
なお、定員に達した場合は、福井県在住の方もしくは在勤の方を優先いたします。
ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

参加費:無料
定員:100名

●社会福祉研究セミナー2020申し込みフォーム
https://forms.gle/k7FFVsz2hFzSTkrj7

●チラシのURL
https://drive.google.com/file/d/1X0ABTipVffIxXmEuU8vSRiKZkLBIGCIO/view?usp=sharing


本件問い合わせ先
福井県立大学看護福祉学部
相馬大祐 soma@fpu.ac.jp

□□□□□□□□□□□□□□□□□□ここまで□□□□□□□□□□□□□□□□□


その他、セミナーの詳細につきましては下記資料をご確認下さい。




2020年9月4日金曜日

【お知らせ】令和2年度 精神保健福祉講演会(WEB開催)のご案内

 福井県精神保健福祉協会(福井県総合福祉相談所)より、「令和2年度 精神保健福祉講演会(WEB開催)」のお知らせがありましたので、皆様にご案内致します。



<令和2年度 精神保健福祉講演会(WEB開催)>



1 [日 時] 令和2年11月2日(月)~30日(月) 1ヶ月 閲覧可能 90分程度


2 [方 法] YouTubeによる動画配信


3 [講 演] 「気づいたら大切な人がゲーム・ ネット依存の入り口に」

       ~周囲の人はどう対応したら良いの?~


4 [講 師] 依存症研究所・ 社会医療法人あいざと会 藍里病院(徳島県) 

       副院長 吉田 精次 医師


5 [対 象] 一般県民および保健・医療・福祉・教育関係者


6 [参加料] 無料


7 [申し込み方法] 下記資料にある様式、もしくは下記の申し込みフォームまたは下記のメールアドレスにて10月16日(金)までにお申込みください


 ★ 申し込みフォーム

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=gqFmy1a1NUajZdJO56f3g2hu9mmQgjNLl5SRzkS24ENUNUNORTUyN0hYUFZNU00zM1VDT0FWTVRZMy4u


 ★メールアドレス

r2-seishin-kensyu@pref.fukui.lg.jp



8[お問い合わせ]

福井県精神保健福祉協会 事務局  <担 当>坪田・ 瓜生

(福井県総合福祉相談所 内)

〒 910-0026 福井県 福井市光陽 2 丁目 3-36

TEL 0776-24-5135

FAX 0776-24-8834

Email:r2-seishin-kensyu@pref.fukui.lg.jp (研修会専用)


※その他、講演会の詳細につきましては、下記資料をご確認ください