2023年11月24日金曜日

ベテラン向け研修のご案内

研修委員会よりお知らせです。 昨年度、大変好評を得ました「ベテランかつ管理職的立場にある方」を対象にした研修会を今年度も開催いたします。 精神保健福祉士として…、ベテランとして…、上司として…、組織の一員として…、迷いや悩み、お疲れ感はありませんか? 皆さんでざっくばらんに話し合い、明日からの活力源にしていただく機会になればと思っております。 今回は感染症流行が懸念される状況を鑑みてオンライン形式になりますが、顔を見て話し合えること、また20時終了予定となっておりますので、その後家事や育児の時間も確保できるかと思います。 開催は12月14日(木)18:30~20:00(オンライン形式ZOOMにて)、対象者は福井県精神保健福祉士協会会員であり、精神保健福祉士として経験年数が15年以上かつご所属で管理職的な立場にある方。事前にGoogleフォームにて申し込みをお願いします。 申込み締め切りは、12月11日(月)18:00までです。ぜひ対象の皆様のご参加お待ちしております。

2023年11月1日水曜日

福井県精神保健福祉士協会 理事会(議事録簡易版)

令和5年10月19日(木)に当協会の理事会がZOOMにて開催されました。
議事録を掲載いたします。ご確認ください。
1.各委員会からの報告
●研修委員会 今年度企画中の研修
・中堅期研修
・事例検討会
・3月10日学術集会
・ベテランかつ管理職研修 共催の研修
・12月13日精神保健福祉従事者研修【現任】
・12月3日基幹研修Ⅰ
●社会活動委員会
・10月末~11月頃で委員会を開催予定  
2.派遣・推薦等について 【派遣・出席・推薦の依頼】
<推薦依頼>
 ・福井県精神医療審査会委員
   <派遣依頼>
・自殺予防週間の街頭啓発活動 
・福井県自立支援協議会人材確保部会
  ・福井県医療観察制度運営連絡協議会 
 ・自殺ストレス対策協議会
3.会員の入退会変更等
●新規入会希望 1名
●変更   2名
4.日本精神保健福祉士協会関連
・2023/10/15 東海・北陸ブロック会議(橋本さん、山﨑さん)
・「2023年度ブロック災害対策連絡会」の開催について
 12/10 13:15~17:00 TKP金沢新幹線口会議室 会議室4
・2022年度支部活動協力費 126,000円、日本協会より9/28振り込みがありました。
●入会・休会・復会・退会・所属支部変更 【入会者】   2名
5.機関からの案内、後援名義使用依頼、回覧物、報告・相談 【 後援名義使用申請依頼 】  
・福井県公認心理師・臨床心理士協会30周年記念式典および記念講演会
「ケーキの切れない非行少年たちと頑張れない子どもたち」
・第13回北陸ブロック研修会in福井(福井県介護支援専門員協会)
・第27回SST普及協会学術集会in金沢
・笙ネット講演会「子供を呪う言葉、救う言葉」マイナスをプラスに変える子育て論
6.その他
《山崎支部長》  ・スーパービジョンについて
・福井市ニモ包括研修参加予定 
《辻会長》
 ・3県事務局より基幹研修Ⅰについて
《吉田さん》
・愛媛開催の全国大会で報告する。内容「さくらセットの取り組みについて」
・ピアサポート研修11月初旬に開催予定   
《第2事務局》
・10月中旬に会報を全会員に送付しました。
次回理事会 令和6年1月18日(木) 18:30~

2023年5月13日土曜日

【求人案内】福井大学医療支援課 技術補佐員(契約)募集について

福井大学病院は令和5年度厚生労働省のモデル事業に指定され、脳卒中・心臓病等総合支援センターを開設することとなりました。

つきましては、医療ソーシャルワーカー(MSW)2名を新規採用しますので、会員にご案内いただけますと幸いです。

何卒宜しくお願い致します。





2023年5月10日水曜日

【求人案内】令和5年度 福井県職員(福祉・心理職)募集のお知らせ

 ただいま、令和5年度福井県職員(福祉・心理職)を募集しています。

 今回は、通常の福祉・心理職枠で10名採用予定の他、別枠で精神保健福祉士2名の募集を行うこととなりました。ぜひ県立病院でPSW
として働いてみたいという方おられませんでしょうか?

 年齢制限があるのがとても残念ですが、皆様のお知り合いで関心がある方おられましたら、ぜひお声かけもいただけると嬉しいです。

 受付期間が5月30日までとなっており、1次試験が6月18日となっております。詳細は別添資料を参照ください。

 何卒よろしくお願いいたします。

 

 福井県立病院 PSW一同















2023年5月2日火曜日

【求人案内】福井県立病院 産休・育休等代替職員募集のお知らせ(PSW)

【福井県立病院 産休・育休等代替職員募集のお知らせ(PSW)】

 

 福井県立病院では、令和5年8月以降、PSWとして勤務いただける産休・育休等代替職員を募集しています。

 詳細は別添資料を参照いただけると幸いです。

受付期間が今月いっぱいとなっており、期間があまりありませんが、もし皆様のお知り合いで関心がある方がおられましたら、ぜひお声かけいただけるととても嬉しいです。

何卒よろしくお願いいたします。

 

福井県立病院 PSW一同





【案内】令和5年度 精神保健福祉従事者研修会(初任)の開催について

 精神保健福祉従事者研修会(初任)実施要項


日時:令和5年6月14日(水)13時~16時半 ZOOMによるオンライン
内容:添付資料をご確認ください
対象:精神保健福祉業務に従事する、おおむね3年以下の新任職員
受講料:無料
定員:なし
申込:添付資料のQRコードなど
期限:令和5年6月8日(木)17時

↓以下、総合福祉相談所より↓

各関係機関・団体の長 様

日ごろから当相談所の業務に多大の御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
この度みだしの研修会をオンラインにて開催いたします。初めて精神保健福祉業務を担当される概ね3年目未満の方の研修となっております。つきましては、業務ご多忙の折、恐縮ですが貴所属職員に周知いただくとともに、参加に ついて御配慮くださいますようお願いいたします。

〒910-0026
福井県福井市光陽2丁目3-36
福井県総合福祉相談所 
障がい者支援課 精神G 瓜生由美子
TEL 0776-24-5135 FAX0776-24-8834

※詳細は添付資料をご確認ください。



2023年5月1日月曜日

【案内】治療と仕事の両立支援研修会

 

治療と仕事の両立支援研修会のご案内

若草の候、皆様にはますますご健勝の事とお喜び申し上げます。また日頃より会の発展のためにご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
下記の通り研修会を開催致します。今回は、オンライン配信による受講は行わず、会場受講のみとさせていただきます。                           
 
1.日  時  令和5年5月13日(土)13:00~17:00 (受付12:30~)
                    
2.場  所  中小企業産業大学校 大教室
         福井県福井市下六条町16-15 (TEL 0776-41-3775)
          
3.内  容 「治療と仕事の両立支援」
講師 福井産業保健総合支援センター        
両立支援促進員 窪田 善一郎 氏

「治療と仕事の両立支援 事例発表」
福井県医療ソーシャルワーカー協会/福井県社会保険労務士会

4.申込締め  令和5年5月5日(金)



申込方法  下記フォームにて、受講申し込みお願いします。



https://forms.gle/yXV5DC7cNYX4jrQ78

お問い合わせ 福井大学医学部附属病院 
地域医療連携部    電話:0776-61-8648

(担当:岩佐、森下)


2023年4月20日木曜日

【案内】共生社会に関する出前講座の実施について

 福井県障がい福祉課より、見出しの件で案内がありましたので、会員の皆様にお知らせいたします。




共生社会に関する出前講座の実施について


日頃は県の障がい福祉行政につきましてご協力賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本県では、障がいのある人もない人も幸せに暮らせる共生社会の実現
に向け、平成30年度より「障害のある人もない人も幸せに暮らせる福井県共
生社会条例」、「福井県手話言語条例」の理念、概要等を紹介する出前講座を実
施してきたところです。このたび、共生社会や必要な配慮をより現実的・具体
的に考えるきっかけとしていただくため、障がい当事者の方を講師として派遣
できることとしました。

つきましては、別添のとおりチラシをお送りしますので、研修や講習会の一
環などでぜひご活用ください。



1 講座内容(例)
 共生社会とは、障がい者差別解消法のポイント(不当な差別的取扱いの
禁止、合理的配慮の提供等)、障がいのある方に対する配慮事例のご紹介
など

2 講座時間
30分から1時間程度

3 その他
希望される場合は下記担当までお問い合わせください。


担当
福井県健康福祉部
障がい福祉課共生社会 G 嶋川、杉本、塚本
直通:0776-20-0338
Email:syogai@pref.fukui.lg.jp



2023年4月12日水曜日

【ご案内】岩尾貢氏 受章記念講演会

 石川県協会より、見出しの講演案内がありましたので、会員の皆様にお知らせいたします。

岩尾 貢氏 受章記念講演会
日時:令和5年5月20日(土)13:30~17:00
場所:石川県地場産業振興センター 本館 第一研修室

プログラム:岩尾 貢氏「ソーシャルワーク実践の軌跡と今後に向けて期待するもの」
      記念対談 対談者 岩尾貢氏 荒田 寛氏(龍谷大学名誉教授)

申込:添付資料のQRコードまたはURLにアクセス 
   添付されている申し込み用紙のFAXでもOK


※岩尾 貢氏のプロフィール等 詳細は添付資料をご確認ください。

--



2023年3月25日土曜日

2023年3月7日火曜日

【ご案内】坂井地区障害児・者総合支援協議会 就労支援部会研修会のお知らせ

 坂井地区障害児・者総合支援協議会事務局より見出しの件につきましてご案内がありましたので、会員の皆様にお知らせいたします。


以下、坂井地区障害児・者総合支援協議会事務局より↓


早春の候、貴職におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素より本市の障害福祉行政にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記の件につきまして、下記のとおり開催いたしますので、お忙しいとは存じますが
ご参加いただきますようお願い申し上げます。

 


1.日 時 令和5年3月22日(水) 13時30分~17時00分
2.場 所 あわら市役所3階 正庁
3.内 容 「就労アセスメント」について(講義、グループワーク等)
4. その他 詳細は添付資料をご覧ください。

※申込先は相談支援事業所「けいちょう」になります。




【ご案内】ひきこもり支援者セミナー

 福井県社会福祉協議会より見出しの件につきましてご案内がありましたので、会員の皆様にお知らせいたします。


◆令和4年度ひきこもり支援者セミナー 
ーひきこもり状態にある方への支援に向けてー

開催方法:ZOOMウェビナーによるオンライン開催
日時:令和5年3月23日(木)13:30~15:15
内容:(説明)福井県ひきこもり地域支援センターの取組みおよび県内のひきこもり支援の状況について
   (講義)長期のひきこもりを含む社会的孤立をなくすため地域でできること「とやま大地の会」の実践の紹介
    ※ 詳細は添付資料をご確認ください。
参加費:無料
申込締切:令和5年3月20日(月)12時
申込方法:インターネット上の申し込みフォームかメール


※ 詳細は添付資料をご確認ください。



【求人案内】「なごや子ども応援委員会」職員の公募について

 名古屋市教育委員会より見出しの件につきましてご案内がありましたので、会員の皆様にお知らせいたします。


以下、名古屋市教育委員会より↓

福井県精神保健福祉士協会
ご担当者 様

いつもお世話になっております。

名古屋市教育委員会では、「なごや子ども応援委員会」職員として働く常勤の「ス
クールソーシャルワーカー」を公募します。

そこで、貴会会員様にも周知していただきたく、ご連絡させていただきました。
今回の募集については、3月1日(水)より公表しておりますので、
会員様へ周知いただければ幸いです。
お忙しいところ大変恐縮でございますが、何卒よろしくお願いいたします。

以下ウェブサイトのリンク先です。
https://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000161365.html

もし、募集案内の登録フォームなどがございましたら、大変お手数ですが、その旨ご
案内いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

【福井県PSW協会研修委員より★】<新人・初任者研修会開催のお知らせ>

 福井県精神保健福祉士協会 研修委員会です。3月19日の午前中に新人・初任者研修会の開催が決定しました。

今年度最後の研修となります。午後には福井県で初めての学術集会も予定しております。

年度末のお忙しい時期ではございますが、皆様のご参加お待ちしています!


〇3月19日(日)開催

AM 新人・初任者研修会のお知らせ

日時:令和5年3月19日(日) ZOOMによるオンライン形式

<午前の部>

※新人・初任者研修会で話す内容には個人情報が含まれる場合があります。イヤホンの使用、または周囲に人がいない環境など、ご参加の際には十分にご配慮ください。

①新人・初任者研修会 10:15~ オンライン受付

           10:30~ 新人・初任者研修

           12:00 終了予定


<対象者>

新人(精神保健福祉士として1年未満)

初任者(精神保健福祉士として2年~4年目)申し込み方法(事前申し込みが必要です)

①Googleフォームでの申し込み

 添付資料のQRコードまたはURLよりお申し込みください。

 ※研修日までに案内及びZOOM招待メールが届かない場合はお問い合わせ下さい。

新人・初任者研修参加申し込みフォーム

https://forms.gle/7RKQYTqzkxNuff699

※開催日までに、本研修の申込時にお知らせいただきましたメールアドレスに参加用URLをご案内致します。

※新人・初任者研修会と学術集会の参加申し込みはそれぞれ別フォームになります、お間違えのないようご確認ください。

※参加申し込み締め切り 令和5年3月16日(木)いっぱい



2023年2月25日土曜日

【福井県PSW協会研修委員より★】2023.3.19 学術集会の開催について

こんにちは研修委員会です。

すでにご案内していました学術集会について詳細が決まりましたので、申し込みを開始します。
構成員の皆さんはもちろん、まだ協会に入っていない方も、精神保健福祉士を目指す学生も参加できます。ぜひ、お近くの方をお誘いあわせのうえ、申し込みをお願いします。
また、実践報告終了後には、報告者を含めたシンポジウムを行います。実践報告してみたいなと思う方は、生の声を聞くことができますので、そちらも楽しみにしてください。

日時 2023.3.19 日曜日 13:30-16:30

参加形式 
 ① 対面参加(福井県立大学)
 ② オンライン(ZOOM)

参加費 無料

発表者など詳しくは、添付ファイルをご覧ください。 

* 学術集会とは、同じ関心ごとを持つ人たちが集い、最新の知識を得たり、意見交換を行ったりする場のことです。日々の業務や実践を点検・確認してもらうことにより、私たちの資質向上につなげることを目的に開催することとしました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
--
======================================================
医療法人福仁会 福仁会病院 【担当:向坂】

 〒910‐0017 福井市文京5丁目10-1
            Tel:(0776)22-7133    Fax:(0776)21-7132
   e-mail:fukujinkai.psw@gmail.com
======================================================




2023年1月25日水曜日

【採用案内】社会復帰調整官の選考採用について

 福井保護観察所より、令和5年度社会復帰調整官の選考採用についてご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。




応募期間:令和5年1月6日(金)~2月3日(金)まで(郵送の場合、締切当日消印有効)
面接会場・日程:【一次面接】名古屋保護観察所    令和5年2月17日(金)
        【二次面接】中部地方更生保護委員会 令和5年3月7日(火)

採用予定庁:名古屋保護観察所 福井保護観察所 
採用予定数:各1名
必要な実務経験:8年以上


その他応募方法など詳細は添付資料をご確認ください。




【案内】木村草太氏「離婚後共同親権を考える」講演会

 女性の社会生活活動部 フルードより、「離婚後共同親権を考える」講演会についてのご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。

↓以下、女性の社会生活活動部 フルードより↓


はじめまして。

福井でひとり親家庭の支援活動をしている
「女性の社会生活活動部 フルード(http://fruid.org/)」です。
 
このたび、当団体では、「離婚後の共同親権」について理解を深めるために
憲法学者の木村草太氏を講師に迎え講演会を開催することとなりました。 

現在、父母の双方が離婚後も子どもの親権を持つ「離婚後の共同親権」を導入する議論が進められていることをご存知でしょうか。

12月6日に、離婚後の共同親権導入を盛り込んだ「家族法制の見直しに関する中間試案」について、法務省がパブリックコメント(意見公募)を始めました。

 離婚後の共同親権については離婚当事者だけではなく、

司法、行政、医療、保育、学校、児童家庭支援センター、フォスタリング機関、里親、母子生活支援施設、社会的擁護施設、児童福祉施設、子ども食堂、

その他子どもに係る全ての職種や活動が今後必ず直面する大きな問題です。

 離婚後共同親権とはどのような制度なのか、私たちにどう影響するのか、なにより子どもたちはどうなるのか・・・。

 憲法学者の木村草太さんにわかりやすく解説していだきます。正しく共同親権を学び、一緒に理解を深めませんか。

専門職として当事者や子どもに関わるみなさまに、ぜひとも深く知っていただきたく、ご案内いたします。

是非お申し込みください。

 

 

■日 時:2023年2月5日(日) 13:00~15:00(開場12:30分)

■会 場:ユー・アイふくい 1階 学習室101、102 

■参加費:500円(フルード会員は無料)

■定 員:80名(先着順)

■申込み:右のフォームから https://forms.gle/gsgdN22PvZUKUh1K7

     または参加ご希望の旨、メールでお知らせください contact@fruid.org まで