福井県健康福祉部 障がい福祉課 精神保健グループより、
関係機関各位
※BCCで送付しております。
平素より精神保健福祉行政に御協力賜り厚く御礼申し上げます。
摂食障がいは食事に関連した行動の異常が続き、こころとからだの
両方に影響が及ぶ病気で、全国に数十万人の患者がいるとされ、
ダイエット等をきっかけに、やせすぎや栄養障がい等の症状を来し
命の危険(自殺や自傷含む)がある場合もあります。
摂食障がいを悪化させないためには、早めの発見・
そこで、
貴所属関係者および県民(摂食障がいに悩んでいる方・ご家族・
・支援者の方等)
ご不明な点がございましたら下記担当までご連絡ください。
記
1.日 時 令和5年2月11日(土) 14:00~15:40
2.方 法 オンライン参加または会場参加(ユーアイふくい)
3.対 象 一般県民
4.内 容 チラシのとおり
5.申込方法

◆◇=*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==
福井県健康福祉部
障がい福祉課 精神保健グループ
主事 南川 沙紀(みなみかわ さき)
〒910-8580
福井県福井市大手3丁目17番1号
TEL: 0776-20-0634(直通)・内線(2538)
FAX: 0776-20-0639
Email: s-minamikawa-q2@pref.fukui.lg.
URL :

◆◇=*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==
0 件のコメント:
コメントを投稿