2022年7月28日木曜日

【ご案内】条件反射制御法学会第11回学術集会開催について

 条件反射制御法学会第11回学術集会開催についてご案内します。

日時:2022年9月10日(土)10:00~18:05

ZOOMによるライブ配信

内容:・基調講演「薬物乱用に対応する者の役割と連携」

   ・シンポジウム「∞連携を精査する」

   ・シンポジウム「回復支援施設と精神科医療の連携」

申込方法:学会ホームページの申し込みフォーム

締切:2022年8月24日(水)

参加費:会員3,000円 非会員8,000円


その他詳細は添付書類をご確認下さい 



2022年7月27日水曜日

【案内】社会福祉士・精 神保健福祉士の国家試験対策講座開講のお知らせ

 福井県立大学 看護福祉学部 社会福祉学科 岡田様より、上記受験対策講座のご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。

□下記引用↓

福井県精神保健福祉士協会構成員の皆さま

福井県立大学の岡田と申します。


さて、県立大と社会福祉士会とでは毎年、地域貢献の一環として社会福祉士・精

神保健福祉士の国家試験対策講座を行っています。

県立大としては4年生向けに、社会福祉士会としては地域で働く福祉職員向けに

行っているものです。


今年度も昨年度に引き続き、ZOOMでの方法をとることになりました。そこで、添

付のチラシを構成員に配布していただければと思います。

受講される対象は、

① 精神保健福祉士資格保持者で、社会福祉士資格も取得しようと考えられてい

る方

② 構成員が働く職場等で、社会福祉士・精神保健福祉士の取得を考えられてい

る方


です、詳しくは添付のPDFをご覧ください。

なお、精神保健福祉士の国家試験対策講座は、学部生のみとなっていますのでご

了承ください。





2022年7月20日水曜日

【案内】福井県高次脳機能障害支援センター 講習会等について

福井県健康福祉部障がい福祉課 精神保健グループより、見出しの研修案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。

以下、井県健康福祉部障がい福祉課より↓


関係機関各位 
平素より県の精神保健福祉行政に御協力いただき
感謝申し上げます。

 さて、令和4年度に福井県高次脳機能障害支援センターが開催する

・リハビリテーション講習会~市民公開講座~
・リハビリテーション講習会~支援者向けスキルアップ研修~
・高次脳機能障害に対する多職種事例検討会

について、別添チラシのとおり案内がありましたのでお知らせします。
福井県高次脳機能障害支援センターからの案内と重複しておりましたら申し訳ございません)

参加を希望される方はチラシに記載のとおりお申込みください。
よろしくお願いいたします。

詳細は添付資料をご確認ください。














2022年7月16日土曜日

【案内】第5回条件反射制御法学会研究会

福井県健康福祉部障がい福祉課 精神保健グループより見出しの件についてご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。


第5回条件反射制御法学会研究会

□テーマ 「刑罰と援助が補い合う∞連携の構想と展開 -治療側の者は薬物乱用を通報するべきか否か?-」


□日時 2022年8月19日(金)19:00~21:00 後半30分は意見交換

□形式 オンライン(ZOOM)

□申込締切 2022年8月3日(水)

□申込 条件反射制御法学会ホームページ


その他詳細は添付資料をご確認ください。



2022年7月14日木曜日

PPST研究会(統合失調症患者さんの病態理解と地域移行、地域定着に向けて)のご案内

大塚製薬様より、PPST研究会のご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。


□以下 大塚製薬様より(一部抜粋)

平素より大変お世話になっております。大塚製薬の河合と申します。

7/22(金)開催予定のPPST研究会のご案内をさせていただきたく、ご連絡いたしました。


当日は、福井大学 教授 小坂浩隆 先生に座長をいただき、富山県 谷野呉山病院 宮部真弥子 先生より、下記の演題でご講演いただく予定です。

「当事者、地域住民との協働による地域移行・地域定着の取り組みの一報告」

富山県での取り組みもご講演いただきますので、是非ともご参加いただけないでしょうか。


ご検討のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

******************

大塚製薬株式会社 京都支店

金沢医薬二課 河合 浩資

携帯番号: 070-4538-7518

Email: Kawai.Kosuke@otsuka.jp

******************

 

□内容 統合失調症患者さんの病態理解と地域移行、地域定着に向けて

□日程 2022年7月22日(金)18:30~21:00

□会場 オンライン会議室 (ZOOMによるオンラインセミナー) 

□参加費 1,000円

□登録締切 2022年7月15にち(金)


その他詳細については添付書類をご確認ください。




生涯研修制度 委託事業 基幹研修Ⅱ(オンライン)の開催

日本精神保健福祉士協会「生涯研修制度」委託事業 基幹研修Ⅱ(オンライン)の開催案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。

日時:2022年9月18日(日)9:15~17:10(受付開始 8:45)

受講費:5,000円 (テキスト代 2,500円)

会場:ZOOMによるオンライン開催

定員:50人(先着順)

対象:※以下すべての要件に該当する方

1.2019年度までに入会された公益社団法人日本精神保健福祉士協会構成員

2.基幹研修Ⅰを修了した方

3.北陸・東海ブロックの支部の方


申込方法:添付書類のQRコードより

締切:2022年8月16日(火)必着


その他プログラム等詳細については添付書類をご確認ください。




2022年7月12日火曜日

【案内】フクション!フェス(仮) ステージイベントに出ていただける方を募集いたします!!

 福井県健康福祉部障がい福祉課より、見出しの件についてご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。


□以下、福井県健康福祉部障がい福祉課より↓

各関係団体 御中
いつもお世話になっております。
福井県障がい福祉課 伊藤と申します。

「フクション!」は誰もが”しあわせ”に”よりよく生きる”ために福祉に新たなアクションを起こすプロジェクトです。 

今年は、フクション!プロジェクトの一環で福祉の魅力をみんなで発見しながら楽しめるようなフェスを10月15日(土)―16日(日)の日程で開催いたします。

そんな福祉の魅力を伝えるステージイベントに出演いただける方を大募集いたします!!

別添募集チラシをお読みいただき、広く周知いただきますようお願いいたします。

提出先:   福井県健康福祉部障がい福祉課(〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1)

       Mail: syogai@pref.fukui.lg.jp
募集締め切り:令和4年7月29日(金)
その他
※フクションの取り組みについてはこちらからご覧いただけます。 https://fukution.com/

ご不明な点等ありましたら下記担当あてご連絡いただけますと幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

福井県健康福祉部
障がい福祉課
藤本・伊藤
Tel: 0776-20-0338
--





【案内】ワークショップみんなで考える精神障害にも対応した地域包括ケアシステム(オンライン開催)について

 福井県健康福祉部障がい福祉課より見出しの件についてご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。

ワークショップ「みんなで考える精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」

日程 2022年7月31日(日)14:00~17:00
定員 200名
費用 無料

プログラムなど詳細はチラシをご覧ください。
参加希望の方は各自でお申込みいただきますようお願いいたします







2022年7月7日木曜日

【案内】福井県精神保健福祉協会 夏苅郁子先生 特別講演会の開催について

 福井県精神保健福祉協会 事務局より見出しの件についてご案内がありましたので会員の皆様にお知らせします。↓

福井県精神保健福祉協会では、下記のとおり特別講演会をオンライン併用で開催させていただきます。

詳細につきましては、ホームページをご覧ください。



                 記 

1 日時 令和4年7月28日(木)14:30~16:00

2 講師 医療法人峻凌会 やきつべの径診療所

     児童精神科医 夏苅 郁子 氏

3 演題 「人が回復するためには何が必要なのか?

      ~患者・家族・精神科医の3つの立場を経験した私から伝えたいこと~」

4 内容 オンラインの場合:Zoom

     来所の場合:福井県社会福祉センター2階 身障第2研修室(先着15名)

           ※来所の方は先着15名です。

5 対象 どなたでも参加頂けます。

6 参加費 無料 

申込方法:参加申込フォーム(またはチラシのQRコード)により、7月21日(木)

      までにお申し込みください。


 メールでお申込みの場合は、件名を「講演会」として、(1)メールアドレス、(2)電話番号、(3)参加者名(全員)(4)勤務先(関係機関の方のみ)を送信ください。
メールアドレス:fukuiseishin2021@gmail.com

※来所希望の場合は、参加申し込みフォームの備考欄またはメール本文に「来所希望」と記入ください。
※来所人数が限られておりますので、Zoomのご利用いただける方は、オンライン参加へのご協力をお願いします。

 
【参加にあたっての留意事項】

・講演会は、Zoomで配信いたします。

   Zoomの利用方法は、各自ご確認ください。

・通信料は、参加者のご負担でお願いします。

 有線LAN接続、Wi-Fi環境を推奨します。

・7月25日(月)までに、ZoomのIDとパスコードをお申込みされたメールアドレスにお送りします。

・接続テスト日を設けますので、接続に不安のある方は接続確認を行ってください。

 (日時) 令和4年7月26日(火)10:00~10:30、16:00~16:30

 

・・・---・・・---・・・---・・・

 福井県精神保健福祉協会 事務局

 (福井県総合福祉相談所内)

担当:大谷 住恵(おおたに すみえ)

 〒910-0026

 福井県福井市光陽2丁目3-36

 電話:0776-24-5135(障がい者支援課 直通)

 FAX :0776-24-8834


・・・---・・・---・・・---・・・

2022年7月4日月曜日

【求人案内】福井大学医学部附属病院 医療支援課より技術補佐員(契約職員)の募集

 福井大学医学部附属病院 医療支援課より技術補佐員(契約職員)の募集案内がありましたのでお知らせします。




【ご案内】「成年後見制度活用講座」開催

福井県社会福祉士会より、「成年後見制度活用講座」開催のご案内がありましたので、お知らせします。


◆期日 令和4年8月20日(土) 9:00~12:10 ※ZOOM開催

◆内容
講座①「成年後見制度の概要と成年後見人の職務」
        講師:福井家庭裁判所
講座②「司法書士の実践報告(事例報告)」
      講師:公益社団法人 成年後見センター リーガルサポート福井県支部
講座③「社会福祉士の実践報告(事例報告)」
講師:一般社団法人 福井県社会福祉士会

◆定員 100名(定員になり次第締め切ります)

◆受講料 2,500円(テキスト、資料代を含む)
    ※福井県社会福祉士会会員1,500円

以下、福井県社会福祉士会より↓ 

日頃は、本会に対し格別なるご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、福井県社会福祉士会では高齢者や障がい者の権利擁護と生活支援を目的とした成年後見制度の一層の活用を図るため、
本年度も標記の講座を別紙要項のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。
なお、参加を希望される方は、令和4年8月1日(月)までにメールにて、
別紙の受講申込書および受講料振込証明書を添付しお申込み下さいますようお願いいたします。

 講座担当委員 宇野安江

 *********************************************    
一般社団法人 福井県社会福祉士会 
事務局 小寺良子(月~金 10時~16時)
〒918-8011 福井県福井市月見3丁目2-37
NTT西日本福井南交換所ビル1階
TEL:0776-63-6277
FAX:0776-63-6330
*********************************************



【ご案内】ソーシャルワーカーデー2022

 会員の皆様へ

 日頃から、本県におけるソーシャルワークの推進にご尽力いただき、厚くお礼申し上げます。

 さて、福井県社会福祉士会、福井県医療ソーシャルワーカー協会、福井県精神保健福祉士協会の3団体では、7月の「海の日」が「ソーシャルワーカーデー」と定められたのを受けて、毎年、実行委員会を立ち上げ、ソーシャルワーカーの活動を広めるイベントを開催しております。

 今年度は、下記添付のとおりアオッサ1階にてソーシャルワーカーデーのイベントを開催いたします。

 つきましては、関係者の皆様への周知と参加についてご協力いただきますようお願い申し上げます。


社会活動委員会 ソーシャルワーカーデー担当 笠松・片岡





2022年7月1日金曜日

 こんにちは。

福井県支部長の山﨑です。

これから、全国の情報をお届けしたいと思います。

よろしくお願いします!